news

お知らせ ブログ

夏バテ対策に

今年は、平年より梅雨入りが遅く気温の上昇が、早いため【梅雨型熱中症】という言葉も聞かれ、

すでに熱中症の方が多くみられます。

気温が一気に上がると体内に熱がこもり不調が起きやすくなります。

◎酷暑の夏を乗り切るため

夏バテ対策に胃腸を整えましょう

施術の途中に右脇から乳房にかけて痛みがあるから心配で明日乳ガン検査を受けに行くと話されたお客様

ん? 乳がん? 痛み?

胸まわりに痛みがあればもしかして乳がんかも?と心配になりますよね。

でも痛みがある場所と “触ると” 痛いということは、リンパの滞りの可能性の方が高いのではないかと説明。

触らしてもらうとやはりそうで、ブチブチと指にあたる滞りの感触だったの...

梅雨時季の不調

雨に濡れる紫陽花が美しい季節ですが心と身体は、なんだかスッキリしない頃でもあります。

徐々に湿度も高くなり、いつもより身体のだるさや浮腫み、頭痛などの不調が現れやすい。

このような症状を東洋医学では【水毒】と言います。

原因は、湿気により体内の代謝が落ちる事で余分...

右肩を上げた時に背中に、ひっかかりを感じるお客様

カウンセリング時、色々な角度に右肩を動かしてもらうと菱形筋あたりの違和感を感じるようであった。

前面の施術から進めていくと、胸部から腹斜筋に筋肉の張りが強く見られた。

この筋肉が硬くなって肩甲骨周りの筋肉を引っ張っている状態なのかもしれないと思った。

なので、胸部~腹斜筋をドレナージュで、しっかり緩めて前面からも肩...

心(しん)の不調

新年度から一ヶ月たち、やっと仕事や環境に慣れたかなと思う頃、長い連休に入り、

張りつめた緊張感が薄れて一度に疲労感を覚える時期です。

これから、気温が高くなることにより、身体も暑さについていけず心(しん)も不調になりやすい。

◆心(しん)とは

GWキャンペーン

R6年4月27日(土)~5月12日(日)まで

木々の緑が若草色に色づく暖かな季節になりました。

今年の春は楽しい事や笑顔いっぱいの日々でありますように。

グ・リンで身体ケアもプランのひとつに加えていただければ嬉しいです。

ご予約お待ちしております。

...

股関節から大腿筋にかけて軽く触れるだけでも痛みがあるお客様

背中の筋肉をが硬くなっている

腰に張りを感じる

下半身は足首の可動が悪く むくみが

あり更に冷えが強い

全身のリンパ節をきっちりあけて、背中全体に(血液・リンパ液・水分・老廃物)の流れを良くする強弱のあるドレナージュをかけ、筋肉をゆるめリンパの滞りを感じる場所には熱...

春の肝の不調

春は、穏やかな気候で一年でもっとも過ごしやすいとされていますが、

仕事での環境の変化、入学、転居など身体や心に負担がかかる時期でもあります。

東洋医学では、『肝』の季節とされています。

『肝』は、自律神経の調節、血の貯蔵、循環、飲食物の解毒などの役割を担っており暖かくなるこの季節、新陳代謝が活発になり老廃物の解毒作...

寝違えたかも?                寝起きから右側の背中に違和感があるお客様

話を良く聞いたら、最近長時間の運転が続いていたとのこと。

原因はこれ☝

ということは、腕~肩~背中~おしりの全体的な筋肉の疲労でしょう。

まずは臀筋にじっくりゆっくり圧をかけながらおしり周りを柔らかくし、仙骨...

血虚【けっきょ】

柔らかい日差しに春の訪れを感じる頃ですが、気温や環境の変化が大きく、心身の疲労も出やすくなります。

寒い冬の間、滞っていた気の循環が春に一気に盛んになり自律神経の過剰反応を起こし、血虚になりやすいです。

◆血虚とは

ページトップへ